城西大学 高麗川かわガール&埼玉県立 川の博物館(かわはく)コラボ企画 「高麗川リバーコミング」
多和目天神橋で高麗川かわガール「定番」の集合写真
活動中!
2023年5月20日(9:30?11:30)、高麗川坂戸市多和目地区で河川保全活動を実施しました。
当日は、城西大学 高麗川かわガール9名、埼玉県立 川の博物館の学芸員2名、一般参加者7名の合計18名で小雨の中、ゴミ拾い、水質調査、生物調査、さらに特定外来生物のオオキンケイギクの駆除を行いました。
小雨が幸いして、上陸したばかりの小さなアズマヒキガエルを観察したり、竹やぶから遊歩道に飛び出していたハチクのタケノコを採集したり楽しい時間を過ごすことができました。
一般参加の方から、「高麗川にこんなに緑が多い場所があって驚いた。」、「初めての経験ができて嬉しかった。」、「近所にオオキンケイギクがたくさん生えていることに気がついた。」などの感想をうかがいました。
高麗川かわガールの学生からは、「普段話すことができない様々な方と話ができて良かった。」、川の博物館からは、「ぜひ定番のイベントにしたい。」などのコメントをうかがいました。
高麗川かわガール
薬学部医療栄養学科
教授 真野 博
当日は、城西大学 高麗川かわガール9名、埼玉県立 川の博物館の学芸員2名、一般参加者7名の合計18名で小雨の中、ゴミ拾い、水質調査、生物調査、さらに特定外来生物のオオキンケイギクの駆除を行いました。
小雨が幸いして、上陸したばかりの小さなアズマヒキガエルを観察したり、竹やぶから遊歩道に飛び出していたハチクのタケノコを採集したり楽しい時間を過ごすことができました。
一般参加の方から、「高麗川にこんなに緑が多い場所があって驚いた。」、「初めての経験ができて嬉しかった。」、「近所にオオキンケイギクがたくさん生えていることに気がついた。」などの感想をうかがいました。
高麗川かわガールの学生からは、「普段話すことができない様々な方と話ができて良かった。」、川の博物館からは、「ぜひ定番のイベントにしたい。」などのコメントをうかがいました。
高麗川かわガール
薬学部医療栄養学科
教授 真野 博
根ごと駆除しなければならないオオキンケイギク
収穫!
上陸したばかりの小さなアズマヒキガエル
生物調査中
駆除したオオキンケイギク