威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


進路決定手記2023



民間企業

株式会社ISIDインターテクノロジー/D.S.さん

私は, 株式会社ISIDインターテクノロジーから内定を頂きました. 就職活動は3年生の6月から始め, 著書『絶対合格2023』にあるワークシートで自己分析を行いながら, 会社説明会に参加しました. 本選考に近づくにつれて, 面接対策やエントリーシートの添削など, キャリアサポートセンターの方に相談させていただきました. キャリアサポートセンターの方に相談することで, エントリーシートの書き方や面接で話す内容を整理することができ, 自信をもって本選考に臨めました. 就職活動は自分と向き合う活動だと思っています. エントリーシートや面接では, 自分がやってきたことを相手にわかりやすく伝えることが求められます. だからこそ, キャリアサポートセンターなどを活用して, 自分自身を知るきっかけを作ることが大切だと思います. 後輩の皆さん, ぜひ, 自分の納得のいく就職活動にするためにも, 妥協せず, 無理せず頑張ってください. 応援しています.

城北信用金庫/R.I.さん

私は城北信用金庫の総合職(営業?融資)として内定をいただきました. 私が城北信用金庫を選んだ理由は, AIの発展などによって金融業界が大きく変化している中であっても, 職員の人間力やお客様とのコミュニケーションを重視していて, この先も必要とされる金庫になると感じたからです. 私は2年生まで教職課程を履修していましたが, 改めて自分の将来を考えた時に, 「アクチュアリー」という職種に憧れて, 金融業界を目指しました. 3年生の6月から就職活動を始めましたが, 本腰を入れたのは年が明けて3月になってからでした. 私には金融の知識が全くなかったのですが, 数学科で培った「多方面からのアプローチ」と「課題解決力」で他学部との差別化を図りました. ESや面接はキャリアサポートセンターを積極的に利用し, 不安がなくなるまで相談しました. 納得した就活をするためには, 自分のことをよく知る必要があります. 後輩の皆さん, 周りを頼り, たくさんチャレンジして, 夢の実現に向けて頑張ってください.

教員

私立西武台新座中学?西武台高等学校/M.S.さん

この度, 私は埼玉県私立高校の教諭として4月から教壇に立ちます. 私の採用試験合格までの道のりを記します. 私立の教員募集は採用の前年度の5月から始まります. 専任教諭の募集はこの時期に集中しており, 8月以降になるとほとんどが非常勤講師の募集になります. 1次試験は履歴書等の書類審査ですが, ここで最も重要なのは「志望動機」です. その学校で働きたい, その学校でなくてはならない理由を書くことが必要で, 私は, 学校のホームページに掲載されている教育理念を参考にして作成しました. 2次試験は筆記試験と面接でした. 筆記試験の出題範囲は, ほとんどが高校数学までなので, 主に大学受験の際に利用していた参考書などで勉強しました. 例えば, 大学入学共通テスト(旧センター試験)で9割ほど得点できることを目指すとよいと思います. 面接では, 教員になりたいという強い意志を伝えました. 面接官である先生たちは, 教員としての情熱がどれだけあるのかを見ています. また, 教育実習校が志望する私立学校であれば, 教育実習での頑張りも評価されると思います. 後輩の皆さん, 教員になりたいという気持ちを強く持ち, 頑張ってください.

威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场進学

お茶の水女子大学威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场理学専攻数学コース/H.S.さん

私はお茶の水女子大学の威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场に進学します. 数学科で勉強をする中で微分幾何学に興味を持ち, 外の世界でより深く学びたいと思い外部の威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场への進学を志しました. 威尼斯赌博游戏_澳门威尼斯赌场入試は数学と英語の筆記試験, 口述試験が課されるところが多いです. 筆記試験は1年から3年次の授業で学習した内容が出題されます. それらの内容の理解はもちろんですが, 問題を解く力も必要とされていたため志望校の過去問を解きました. わからないところがある時は進学を希望する友人たちと議論したり, 先生に質問したりしていました. 試験勉強中は孤独になりがちだったため, 友人や先生が大きな助けになっていました. また口述試験では, 先生方からの質問に対して正しいことを明確に論証することが求められます. ここで4年次の数学セミナーで鍛えた論理的に説明する力が発揮できました. あまり卑屈にならず, 目の前のことに集中して取り組み続ければ結果はついてくると思います.